糖質制限は、命を守るキーワード!

当院でのダイエット治療では、“糖質制限”は最も重要なファクターです。

炭水化物や果物(フルーツ)に含まれる糖質や果糖アルコールを制限することはダイエット・痩身医療において重要ですが、実は健康面においても重要なファクターとなります。

肥満の原因である体脂肪増加・内臓脂肪増加・脂肪肝 などは、実は“糖質過多”が密接に関係していることが分かっています。

特に近年、この脂肪肝の中でも“非ウィルス性・非アルコール姓の脂肪肝”は肝硬変や肝臓ガンの原因となることが注目されています。

「え!、お酒を飲まないし、痩せてるし、自分には関係ないはずなのに、ナゼ?」と思われるかもしれませんが、若者を中心に社会問題になってきています。

上記のYouTubeでは、この“糖質過多による脂肪肝”と“糖質の恐ろしさ”について分かりやすく解説しています。

この機会に、“糖質過多の恐ろしさ”と“健康”について、一緒に考えてみませんか?

タイトルとURLをコピーしました